営業時間 | 月~土 8:30〜18:00 |
---|
お問合せはこちら
「雨漏り修理から建物まるごとリフォームまで、建物に関するお悩みを解決します!!!」
という謳い文句にもありますように、佐藤工業(株)では雨漏り調査も行っております。
長年の屋根・外壁工事で培った経験をもとに雨漏りの原因を調査致します。
一言で雨漏りと言っても雨漏りには様々な原因があります。
雨漏りが発生してしまっている以上、「100%雨漏りをとめられる」とは言い切ることが難しいです。
しかし、どのような対処を行い、雨漏りを止めていくのかについてはお客様との話し合いの上、
慎重に行うことを心がけております。
雨漏りには様々な原因があります。大まかにではありますが例をいくつか紹介しますので、
皆様が工事をやる判断のきっかけや後押しになれば幸いでございます。
・屋根に穴が空いている
・棟板金が外れて、下地をとめている釘やビスからの漏水
・屋根の銅板の谷に穴が空いている
・母屋と増設部分との兼ね合いによる漏水等
・外壁材が腐食し、穴が空いている
・外壁のコーキングが切れてしまっている
・サッシまわりのコーキングが切れてしまっている
・透湿防水シートが縦向きに張られている
・外壁材が腐食している
・外壁のコーキングが切れている
・笠木のコーキングが切れている
・笠木に腐食がみられる
・手すりの根元の腐食、漏水
・飾り窓部分からの漏水
・床の勾配が適正についていない
【木材で作成した点検口】
点検口がついていれば、雨漏りの被害が深刻化する前に
雨漏り箇所を確認することができる可能性が高まります。
屋根からなのか、外壁からなのか、またはベランダからなのか。。。
雨漏りの発見が早ければ早いほど被害は深刻化せず、
工事費用も抑えることができます。
万が一という時の備えとして、
不安な箇所に点検口を設けてみてはいかがでしょうか。
また、雨漏り工事後、点検口をつけたいというご要望のある方は
気軽にご相談くださいませ。
このページの最初にも書きましたが、「これで100%雨漏りをしなくなります」と断言することは難しいです。
しかし、佐藤工業(株)の経験値をもって皆様の大切なお家の雨漏りをどのように対応するのがベストなのかを
一緒に模索していくことはできます!私どもにお手伝いできそうな事があれば、気軽にご相談くださいませ。